トラリピ

トラリピの運用実績【2023年】

こんにちは。トラリピ運用3年間のシロタです。

この記事では、トラリピの2023年の年間収支をまとめて紹介しています。

トラリピは、12年後のベーシックインカムを目指して、毎月2.5万円を入金しながら運用しています。

12年後に10万円の不労所得を目指す戦略

  • 目標:12年後に月10万円のベーシックインカム(不労所得)がゴール
  • 方法:初期費用24万円、毎月2.5万円ずつ入金
  • 設定:レンジ相場となる通貨ペア+複数通貨運用でリスク分散


トラリピは1000万円や100万円といった大きな資金を用意する必要がない投資で、初めの設定だけ済ませてしまえばあとはシステムが24時間自動で売買してくれるので手間はほとんどかかりません。

投資をしてみたいけど大きなお金を準備するのが難しい人や、毎日子育てや仕事で朝から晩まで忙しくて投資の時間がとれないという人でも始めやすい投資です。
 

\トラリピのお得な口座開設はココから/

マネースクエア
新規口座開設キャンペーン中!

1年間の損益

2023年の「期間損益報告書」になります。

2023年の利益は 277,888円 でした。平均すると毎月2.3万円の不労所得になります。
 

月別・通貨別の損益

月別に見てみると、少ない時は1.7万円、多い時で2.9万円ありました。

通貨ごとに見ると月々でバラツキがありますが、全体でみると安定して利益がだせたように感じます。

毎月の収益が安定するのは複数通貨運用のメリットですね。
 

月別の収益率

月利1%を目標に運用しています。2023年は、なんとか全ての月で目標をクリアできました。

ただ、後半になるにつれ収益率が下がってきている傾向があるので、今後1%を割り込むようであれば「証拠金維持率」と相談しながら設定を調整していきたいと思います。
 

証拠金維持率

証拠金維持率はだいたい400%以上を維持できています。

100%を切ると「強制ロスカット」になりますが、今のところはある程度余裕をもって運用できています。

今後も「月利」と「証拠金維持率」のバランスを見ながら、運用を続けていこうと思います。
 

これまでの推移

毎年、利益は増えています。2024年も2023年より利益がだせるようにコツコツと投資を続けていきたいと思います。

3年連続で計画よりもだいぶ利益がでているので、このまま順調にいけば12年後を待たずに月10万円の不労所得を得られるかもしれません。
 

まとめ

金額

2023年は年間で約27.8万円の不労収入がありました。

去年よりも利益は増えているし、計画よりもだいぶ多く利益がだせたので、この1年間も順調に運用できたと思います。

手間

「不労所得」は自由になるための手段なので、稼ぐために忙しくなってしまっては本末転倒になります。

その点、トラリピは、あらかじめ設定した条件で24時間自動的に売買を行うので、運用中は時間や手間がかかりません。

月~金でフルタイムで働いていも、問題なく運用できています。
 

\トラリピのお得な口座開設はココから/

マネースクエア
新規口座開設キャンペーン中!
  • この記事を書いた人

シロタ

投資歴4年/奈良在住の30代の会社員/不安のない老後を目指して資産運用に挑戦/12年後に月20万円のセルフベーシックインカム(トラリピ、トライオートETF・FX、SPYD)/老後に月22万円の自分年金(NISA、iDeCo)/

-トラリピ