こんにちは。トラリピ運用2年目のシロタです。
この記事では、トラリピの2021年の年間収支や運用記録を紹介しています。
- 「まとまった資金がない」
- 「投資の知識がない」
- 「運用の手間がかかりそう」
そんな悩みを抱えている方におすすめなのが、マネースクエアが提供する自動売買システム「トラリピ」です。
トラリピは1000万円や100万円といった大きな資金を用意する必要がない投資で、初めの設定だけ済ませてしまえばあとはシステムが24時間自動で売買してくれるので手間はほとんどかかりません。
投資をしてみたいけど大きなお金を準備するのが難しい人や、毎日子育てや仕事で朝から晩まで忙しくて投資の時間がとれないという人でも始めやすい投資です。
\トラリピのお得な口座開設はココから/
トラリピとは?
株式会社マネースクエアが提供するFXの自動売買システムです。一度設定をしてしまえばあとは自動で取引を実行してくれるため、時間がない方にもおすすめです。
トラリピの主な特徴:
・設定が少なく始めやすい
・ほぼ自動で売買を繰り返すため手間が少ない
・中長期運用に向いている
投資戦略
2020年12月に初期費用24万円でトラリピを始めました。
翌月からは、月2.5万円を入金しながら投資を続けています。投資で得た利益は引き出さずに再投資しています。
12年後に10万円の不労所得を目指す戦略
- 目標:12年後に月10万円のベーシックインカム(不労所得)がゴール
- 方法:初期費用24万円、毎月2.5万円ずつ入金
- 設定:レンジ相場となる通貨ペア+複数通貨運用でリスク分散
投資一番大事なことは「ムリなく続けること」だと思っているので、生活に無理がない範囲で、しっかりリスク管理をしながら投資をしていく作戦です!
1年間の損益
月 | 入金計 | 利益額 | コメント |
---|---|---|---|
1月 | 26.5万円 | 2,018円 | 初利益! |
6月 | 39.0万円 | 5,969円 | 少し低調だけど目標範囲内 |
12月 | 54.0万円 | 15,554円 | 年間最高額を記録! |
平均 | 40.3万円 | 0.9万円 | 平均で月0.9万円の利益を達成 |
2021年の利益は 110,384円 でした。平均すると月0.9万円の不労所得になります。
投資初心者でも、自動売買がはじめてでも、しっかりと利益を出すことができました。
月別・通貨別の損益
月別に見てみると、少ない時は0.2万円、多い時で1.5万円でした。
通貨ごとに見ると月々でバラツキがありますが、全体でみると安定して利益がだせたように感じます。
毎月の収益が安定するのは複数通貨運用のメリットですね。
月別の収益率
月利1%を目標に運用しています。2021年は1月を除いて目標をクリアできました。
平均すると 月利1.8% で運用できたことになるので、合格です。
証拠金維持率
証拠金維持率は平均すると 580% でした。
夏に200%台まで下がって少しヒヤリとしましたが、最後は500%まで回復してきたので、安定して運用できていたと思います。
100%を切ると「強制ロスカット」になりますが、今のところはある程度余裕をもって運用できています。
今後も「月利」と「証拠金維持率」のバランスを見ながら、運用を続けていこうと思います。
損益
上のグラフは各通貨ペアの売買損益の合計(面)、評価損益と実質損益(折れ線)になります。
8月には、これまでの利益を大幅に上回る評価損益が出てしまいました。
「トラリピはその性質上、運用開始当初は評価損が先行しがち(=総合損益がマイナスになりがち)です」
上の文章は、公式ぺージで紹介されている文章ですが、まさにそれを実感することに。
評価損を抱えやすいことは、あらかじめ知識として知っていたので、そこまで不安になることはありませんでした。
これまでの推移
2021年は順調に運用できて、予定の倍くらいの利益が出せました。
昨年は目標を下回りましたが、それを取り返す以上のリターンが今年はありました。
このまま順調にいけば12年後を待たずに月10万円の不労所得を得られるかもしれません。
トラリピが選ばれる理由
トラリピは、自動運用で手間が少なく、少ない資金でも始められるので初心者向きです。長い期間で安定した利益が期待できます。
- 少額から始められる
初期費用24万円、毎月2.5万円の積立でスタート。 - 手間がかからない
システムが自動で取引を行い、24時間稼働。 - 高い再現性
シンプルな設定で、同じ運用を誰でも実現可能。
忙しい毎日の中でも取り組みやすいのが大きな魅力です!
デメリットも理解しておこう
もちろん、トラリピにもデメリットがあります。これを知ることでより計画的な運用が可能になります。
- 評価損を抱える可能性がある
相場変動により一時的に評価損が発生することがありますが、冷静に対応することが重要です。 - 短期で大きなリターンを期待するのは難しい
トラリピは長期運用で安定した利益を目指す仕組みのため、急激な利益増加を期待するのは現実的ではありません。
こうした点を理解して、無理のない資金管理で運用を続けましょう!
まとめ
2021年は年間で約11万円の不労収入がありました。
去年よりも利益は増えているし、計画よりもだいぶ多く利益がだせたので、この1年間は順調に運用できたと思います。
トラリピは、初心者でも始めやすく、少額から安定した収益を目指せる投資システムです。
2021年の実績からもわかるように、適切な設定とリスク管理を行えば、毎月の安定収益が期待できます。
将来の不安を解消するために、トラリピで資産運用を始めてみませんか?まずはマネースクエアの口座開設からスタートしましょう。
\トラリピのお得な口座開設はココから/