シロタ
30代から資産形成に挑戦中!
将来のお金の不安をなくしたくて、2019年から投資スタート。
資産ゼロ → 今は1400万円+月5万円の不労収入を達成!自動売買&積立でほったらかし運用を実践中。このブログでは、成功も失敗も含めてリアルな投資体験を発信してます!
2025/4/11
こんにちは、シロタです。 今回は、ぼくがトライオートETFで『20万円以上の損切り』を経験した実話と、そこから学んだリスク管理のポイントをシェアします。 結論から言うと、金利調整額を甘く見ていたことが ...
2024/3/11
2032年に毎月10万円のベーシックインカム(不労所得)を目指して、2020年12月からトラリピの運用をはじめました。 トラリピとは、株式会社マネースクエアが提供しているFXの自動注文をしてくれる機能 ...
2025/10/31
SPYD(SPDR®ポートフォリオS&P500®高配当株式ETF)を、元手ゼロから毎月1株ずつ積み立ててきました。 気づけば、1年目が経過しました。 最初は「とりあえず1株からやってみよう」と ...
「収入がひとつだけって、正直こわい…」 僕がセルフベーシックインカムをはじめたのは、そんな不安がきっかけでした。 投資をはじめて4年11ヶ月。 現在では毎月5.7万円ほどの不労所得が積み上がるようにな ...
2023/4/23
ICL(眼内コンタクトレンズ)手術を受けてから半年が経過しました。 手術前はさまざまな目のトラブルで悩まされていましたが、今では何の不自由もなく新しい生活を楽しんでいます。 また、眼鏡をしているときは ...
2025/4/28
トライオートETFって、自動売買でラクに運用できるのが魅力ですよね。僕も「放置でOK!」と思って運用していました。 でも…長期保有していたら、知らない間に資産が減ってたんです。 理由はたったひとつ。& ...
2025/5/2
月10万円のベーシックインカム(不労収入)を目指して、2021年4月にトライオートETFの運用を始めました。 この記事では、トライオートETFを2年間運用した結果と反省点を書いています。 最初に言って ...
SPYD(SPDR®ポートフォリオS&P500®高配当株式ETF)を、元手ゼロから毎月1株ずつ積立しています。 現在運用3年。NISAを活用し、コツコツと資産形成を続けています。 この記事では ...
2025/5/4
みなさん老後資金の準備はできていますか? いろいろな方法があると思いますが、僕はつみたてNISAとiDeCoで老後資金の準備をしています。 この記事では、つみたてNISAを3年間運用してみた様子を紹介 ...
2023/11/28
2032年に毎月10万円のベーシックインカム(不労所得)を目指して、2020年12月からトラリピの運用をはじめました。 トラリピとは、株式会社マネースクエアが提供しているFXの自動注文をしてくれる機能 ...